DXによる技術情報配信「FANUC DXCE」サイトの開設
~New Normalな社會で、お客様の身近にあるために~
2020年9月16日
ファナック株式會社
ファナックは、従來から取り組んできたデジタル トランスフォーメーション (DX) の活動の一環として、ファナック商品に関するデジタルコンテンツを直接お客様にお屆けする仕組みとして、「FANUC Digital Transformation Customer Engagement (FANUC DXCE)」サイトを公開いたしました。
新型コロナウイルス感染癥により、オンライン會議の普及や展示會のバーチャル化などが進む中で、企業におけるセールス活動もまた変化を余儀なくされています。FANUC DXCEサイトは、新しい生活様式が求められる中で、お客様とのより深い関係構築を目指してデジタルコンテンツの配信を行ってまいります。
「FANUC DXCE」サイト https://pi.fanuc.co.jp/
FANUC DXCEの概略
FANUC DXCEサイトは、お名前とメールアドレスを入力し、パスワードを取得することで、誰でもが入場可能な一般公開サイトです。
サイトを開きますと、商品別検索メニューとソリューション別検索メニューが表示されます。これによって、すばやく目的のコンテンツにたどり著くことが可能です。
コンテンツは、ナレーション付の動畫による技術情報で、ファナックの最新技術、適用例について、短時間で簡単に知ることができます。
商品別メニュー
商品別メニューから目的の商品群を選んで中に入ると、それぞれの商品について、機種、機能に分けたコンテンツを見ることができます。
コンテンツは、技術資料を、數分程度のナレーション付動畫にしたものが主流です。ファナックの最新技術について、わかりやすく解説しています。
ソリューション別メニュー
解決したい課題に対して、適切なファナック商品を見つけることができるように、ソリューション別メニューを準備しました。ファナック商品に対する予備知識がなくても、ソリューションの検索が可能です。
資料請求機能
詳細な資料を求められる方のために、資料請求機能をご利用いただけます。サイトから資料請求いただいた方に、後日、PDF資料がメールで送付されます。
今後の予定
今回公開したFANUC DXCEサイトは広く一般向けに開かれたサイトです。これからも、隨時コンテンツのアップデートを行ってまいります。
また、今後は、ファナックのお客様専用サイトとして、擔當セールス経由でご案內する特別サイトの追加を計畫しています。このサイトをご利用いただくことにより、お客様は、さらに詳細な情報を得ることが可能になります。
今後はデジタルコンテンツによるファナック工場のご案內や、例年4月に開催しているファナック新商品発表展示會の次回開催に向けたオンライン展示會の開催など、デジタルツールを活用したコンテンツを充実することにより、お客様にファナックをより身近に感じていただけるよう努めてまいります?
「FANUC DXCE」サイト https://pi.fanuc.co.jp/
以上